きさらぎ4

ブログ収益化を目指して

プロフィール作成~GoogleAdSense審査突破に向けて

きさらぎ4 今日はプロフィールを作ってみたいと思います。まずはブログ用とTwitter用の2つからやってみよう。そりゃ何でも書いていいなら簡単ですが、2024年3月31日までは会社勤めだし、2024年4月1日からはかなり緩和されるとはいえ...
ブログ収益化を目指して

GoogleAdSenseの審査が通らない

きさらぎ4 「フリーランスとして生きる『定年ひとり起業』という選択」というこのブログシリーズも既に46回新記事をアップロードしました。「もう46回なのか、まだ46回なのか、はたまた回数は全く関係ないのか…」そうなんです。2021年8月5日...
起業準備中に学んだこと

2023年は定年退職後に向けた準備の年

きさらぎ4 2023年元旦 新年あけましておめでとうございます 今年においては、まず何と言っても「ロシア軍がウクライナから撤退!」というビッグニュースを期待しています。一日も早くそれが訪れますように… さて、私事ですが、来月2...
定年ひとり起業における有益な情報

REALFORCEはうわさに違わぬすごいヤツ!

きさらぎ4 昨年2022年12月10日に楽天市場で注文し、12月14日から使い始めた日本製プレミアムキーボードの最高峰と評される東プレ株式会社の静電容量無接点方式キーボードのREALFORCE。3週間となる21日間の使用レビューをしたいと...
定年ひとり起業における有益な情報

2022年時事ニュースTOP3

きさらぎ4 2022年もあと本日で終わり…大晦日の今日は、今年のニュースのTOP3を挙げて、今年1年を振り返っていきたいと思います。TOP3の中での順番は甲乙つけがたいので、時系列で紹介していきたいと思います。もちろんどのニュースに対して...
起業準備中に学んだこと

2022年人生におけるイベントTOP3

きさらぎ4 2022年もあと2日…今日明日は、それぞれの分野でTOP3を挙げて、今年1年を振り返っていきたいと思います。TOP3の中での順番は甲乙つけがたいので、時系列で紹介していきたいと思います。 【7月 営業課長から総務課長へ...
軽貨物運送業を営むために

筋トレ・ストレッチの必要性

きさらぎ4 やった!本日午前5時30分に起床し、ジョギングをしました。2024年4月1日から開始する「定年ひとり起業」のため体力向上は欠かせません。「(ストレッチ+筋トレ+ジョギング)✕毎日継続=体力向上」の図式で全力を尽くします。 ...
定年ひとり起業における有益な情報

どのREALFORCEを購入するか?

きさらぎ4 さて、2万円分のマイナポイントを財源に高級キーボードの東プレ(株)製REALFORCEキーボードを購入します。といっても妻に楽天でポイントの高いときにかってもらうのですが…とにかくその特徴を掘り下げていきたいと思います。 ...
定年ひとり起業における有益な情報

WTI原油CFD絶好調!

きさらぎ4 GMOクリック証券の原油CFDにおけるパフォーマンスが絶好調です。ついに覚醒のときがやってきました。結局「何%下落したら損切り」等の画一的なルール作りなどではなく、激しい相場の変動の中での長年の経験の積み重ねによる確率の高い判...
起業準備中に学んだこと

きさらぎエクスプレスのミッション・ビジョン・戦略

きさらぎ4 何のために60歳を超えても全力を注ごうとしているのか?今日はじっくりと考えてみようと思います。大杉 潤氏著の「定年ひとり起業」のP.118に 「規模の大小に関わらず、伸びている会社に共通しているのが、ミッション、ビジョ...
タイトルとURLをコピーしました